カネコリムスメ 〜提督日誌より〜

同人サークル「カネコリムスメ」のユキナリが運営しているブログ。航海日誌ではないのは、自分のことを書いた後悔日誌であるものの、前向きに検討した結果です。

メニューを開く
  • ホーム
  • ゲーム
  • Home

2017年11月19日日曜日

blender

blender、始めてみました。【チャプター2】

「はじめよう!作りながら楽しく覚えるBlender」という入門書を参考に、3Dモデリングを続けています。今回はその本にあるチャプター2によるイルカの作成です。 ○円柱オブジェクトから形成する作り方 円柱を呼び出し、そこから面と辺を作って加工するやりかたで、チャプター...

2017年11月19日日曜日

音楽 作品

APOLLO第7回に参加します

APOLLO(アポロ) - pixiv主催のネット音楽マーケットイベント 「APOLLO(アポロ)」は、BOOTH(ブース)が提供するインターネット上の同人音楽即売会イベントです。 決済代行や作品の保管・発送代行サービスも完備! 今回もAPOLLOに、遅れながらも参加登録し...

2017年11月16日木曜日

blender

blender、始めてみました。

カスタムメイド3D2(以下cm3d2)でSSを撮って遊んでいましたが、MOD改造をしているうちに「MODを作ってみたいな」という気持ちが強まってしまい、とうとうblenderで3Dモデリングに手をつけてみることに。 ○過去に挫折したんです 実はcm3d2...

2017年10月29日日曜日

ゲーム レビュー

【ネタバレ無し】Undertaleをようやくプレイした話

 Steamでセールだったのでサントラと一緒に購入して、もったいないなと思いながらも一気にプレイしてしまいました。ほんと、面白かった。沢山泣いた。プレイして本当に良かった、と思えるゲームでした。弾幕ゲーはケイブ作品や東方シリーズをプレイしていたのもあって、特に厳しいという...

2017年8月10日木曜日

ゲーム レビュー

【ネタバレ無し】ドラクエ11が控えめにいっても面白かった

今までドラクエをまともにクリア出来なかったんです。外伝としてのテリーのワンダーランドすらクリア出来なかった人なんです。 それでも友人らからの情報とか、攻略本とか、兄者のギャラリープレイで満足してしまっていたのですが、どうしてまたドラクエ11をやることになったのかという...

2017年7月6日木曜日

ゲーム マイクラ

よゐこのマイクラを観てたらMinecraftをやりたくなった

 たまたまTwitterでフォロワーさんが共有していた、よゐこのマイクラを観たんです。黄金伝説での無人島生活みたいなやりとりが、そのまんまマイクラで行われていて面白いなぁと、久々に笑ってしまいました。  で、久々に自分もやりたくなったんですよね。PC版は既に...

2017年6月20日火曜日

ゲーム モンハン

ダブルクロス、買いました

 まだハンターランクを解放していませんが、ダブルクロスを買ってしまいました。  理由としては遊びやすくなっている要素があること(切断した尻尾がマップ上に表示されるなど)、ダブルクロスでのマカ錬金、お守り堀りも結局はG級のものを使うだろうから今やるのも微妙なところなの...

2017年6月17日土曜日

音楽 作品

同人音楽即売会APOLLOにて、無料配信してますという皆

今回のジャケットはこんな感じです。会場は こちら 。 それにしても、A-6ですって。つまりは六回目の開催ということです。第三回から参加してきましたが、なんというかあっという間な感じです。 ○無料配信してる理由について 今回無料配信している理由として、前回の記事...

2017年6月9日金曜日

作品 雑記

夏コミ(C92)抽選漏れしたことの報告と今後の予定

ででん。 ○コミックマーケット92、抽選漏れしました。 出そうと思っていたのは相変わらず由良小説本でしたが、申し込んだ当初とは全くの別ジャンルをやりたくなったので、落選してよかったな、というのが正直な気持ちです。 というのも、 昨年の四苦八苦した 理由...

2017年6月5日月曜日

BEMANI ゲーム

弐寺SP九段を受ける際自分に向けたサンパラ攻略のおさらいメモ

beatmania IIDX 25 CANNON BALLERSよりサンパラではなくなったので、この記事は過去のものとなりました。ムンチャ世代としてはまた変わるんだなと少し寂しく思います。(追記2018/1/15) 一番弐寺をプレイしていたのは18のリゾートア...

2017年5月26日金曜日

ゲーム

MOTHER2で育ったぼくが3DSでMOTHER2をプレイして感じたこと

New限定ですが、3DSでもMOTHER2をプレイ出来るようになったのが丁度去年あたりと記憶してますけども、買ったまま放置していました。というのも、GBA版を買い直して今一度音の違いを確かめてからこちらをプレイしようと考えていたからです。とりあえず終わりましたが、 GBA版...

2017年5月22日月曜日

精密機器

Apple Watchがある生活について

Apple Watchってどうなの? と度々訊かれます。自分の周りでは持っているのがぼくだけで、気になってはいるけど、導入するのに躊躇するからというのがほとんどだからです。時計を求めるなら純粋に普通の腕時計で充分ですからね。 僕の場合はApplePayが目的で買いま...

2017年4月27日木曜日

ゲーム モンハン

モンハンクロスをちまちま進めてみたのとエリアルガンランスのこと

村クエもエンディングを取り敢えず見るまでやりました。踊り始めた時は頭に?!が浮かんでましたが、まあスタッフの計らいということで落ち着かせました。 雪山に行きたい故にキリンを倒したりしてます。現状だと武器が最初に持っていたものを強化したもののみだったので、追加で属性武器...

2017年4月16日日曜日

ゲーム モンハン

モンハンがやりたくなったというより、ポッケ村に行きたくなった

MHP2の雪山を探索する夢をみたんです。それでまたポッケ村に行きたいなぁと思ったものの、自分が持っていたPSPは壊れたのと、出来れば快適性を考慮して、新しいバージョンのモンハンがやりたかった。iOS版も考えたものの、携帯でゲームは基本的にやらない人なので除外しました。 ...

2017年3月21日火曜日

VOCALOID 音楽 雑記

今年も1/4が終わりそうだけど目標を書いときます

時間の流れは早いですね。 最近曲作りのモチベーションが高いです。小説を書かずに曲ばかり書いてます。ぽろんぽろんと好きこったに弾くのも、苦手なピアノを使ったものを書いたりするのもいいなぁと思う今日この頃です。 それで何ですが、もっと新しいことに挑戦する意味合い...

2017年1月29日日曜日

ヨーヨー

何も考えずにセッティングしていた

前にボルテクスが使いにくいみたいなことを書いてたと思うんですけども、あれ、ぼくのセッティングが悪かっただけでした。 「オイルはルーピング用のやつを注ぐ」と素直にメンテナンスを施していたわけですが、ヨーヨージャムのルーピングオイルを使っていました。もともとボルテクスは戻りが強い...

2017年1月28日土曜日

雑記

一人の空間が欲しい

一ヶ月ほど落ち込んでた話 この記事でも書きましたが、僕は一人が好きです。しかし、母親がぼくの部屋に侵入してきてはベッドで寝てしまっていたりなど、とても一人で落ち着ける空間ではないです。 なので、うちには屋上があるので、そこでテントを張るのもありかなとか思い始めています。二...

2017年1月25日水曜日

雑記

一ヶ月ほど落ち込んでいた話

病院で診断を受けてないのでうつ病ではないです。そうだと思われる節を垣間見えるとのことでしたが、行くつもりもないです。 ただ明らかに自殺願望というより、死が自然と歩み寄ってきて、耳元でそうしろと常に囁かれているようでした。現にそれで自殺を試みましたが、ありがたいこ...

<Previous Next>

人気記事

  • 弐寺のエントリーモデルの使用感とかまとめ

    先に述べると PS2専コンを使用していたときの遅延を感じなくなってサイコー 皿で曲選択出来る喜び 鍵盤は改造済み専コン(厚紙3枚、ゴム板2mm)のようなストローク幅で感覚がほとんど一緒 ええ、買って良かったです。...

  • BMSを久し振りに導入したのとキーボードプレイによるその効果

    お米タルみたいなタイトルになってしまった感が否めないですが、先日の記事からBMSを導入してました。 ○LR2は既に更新が途絶えていた 久し振りに導入しようとggってみると、更新が途絶えていることがわかりました。2018/04/27現在、公式サイトも他の有志によって一...

  • 弐寺で発症する腱鞘炎についての考察

    ※この記事は言わば家庭内における医学のようなものなので、鵜呑みにしないことをおすすめしますし、その点を考慮しながら読んでもらえると嬉しいです。一番は腱鞘炎になったらすぐに病院に行くことです。 ○前よりも腱鞘炎になりやすくなりました。 小説を書いて腱鞘炎になってから、...

  • 結局家庭用の弐寺を再導入した話

     最寄りのハードオフにて、DJTが安かったんです。ネットで見かける値段の半額程度でしょうか。思わず買ってみたものの、専コンがない状態だったので、その後オークションでそちらも入手。最近はコントローラーも定価より半額で手に入る感じかもしれません。 ○PCモニタ ...

  • 弐寺の家庭用を導入してからその後の環境改善

    現在(2019/5/28時点)のCS環境としてはこんな感じです。結局、EMPも買ってしまいました。( 前回の記事はこちら ) 変えた点としてはーー 1.モニターアームを追加 これにより見やすい位置、何より首が痛まないようになりました。姿勢改善にもなってるので、無理...

  • SP十段に受かったのでその経緯や練習内容、気付いたこととかを書く

    CBではBroken Swordに敗れましたが、reunionに変わった(戻ったと言うべきでしょうか)Rootageにて受かりました。このピンボケ具合から、よほど嬉しかったことが垣間見えると思います( どちらが楽かーーというよりも、ラストの物量責めのBroken Sw...

  • アリーナモードでB2まで上がって気付いたこと

    CANNON BALLERSでのアリーナ期間最後でしたが、ほんと楽しいですね。自分はC2から始まり、最終的にB2まで上がりました。実力は九段レベルなので☆12レベルが飛び交ってる中ヒーヒー言いながら戦ってますが、それでもある程度勝ったり、もしくは負け続けてB3に落ちてもすぐ...

  • Infinitasを導入したので印象とかを書き連ねるだけの記事

     プロリーグ設立だったりPC版の次回バージョン、新しい専用コンの情報が出てきたりしたので、今後の展開の期待を込めて先に導入してみました。  以前から兼ねてあったPS2の専コンを使う折におけるコンバーターの遅延問題などありましたが、設定で「これくらいだったら遊べる」とい...

  • Pomera DM200を1年間使ったのと、同人小説をそれで書いたので感想とか

    実はポメラ、買っていたんですよ。「もー! 怒ったからポメラ買っちゃうもん!」とか言いながら、発散する意味合いでも買ったのです。 それで、ポメラを使い続けて1年ほど経過したのでその感想と、同人小説( こちらの長編小説 )をポメラのみで執筆したので、実践で使ってみて、そこ...

  • MOTHER2で育ったぼくが3DSでMOTHER2をプレイして感じたこと

    New限定ですが、3DSでもMOTHER2をプレイ出来るようになったのが丁度去年あたりと記憶してますけども、買ったまま放置していました。というのも、GBA版を買い直して今一度音の違いを確かめてからこちらをプレイしようと考えていたからです。とりあえず終わりましたが、 GBA版...

カテゴリー

  • BEMANI
  • blender
  • KORG
  • Linux
  • Mac
  • VOCALOID
  • ゲーム
  • コミケ
  • しょんぼり
  • ブログ
  • マイクラ
  • モンハン
  • ヨーヨー
  • らくがき
  • レビュー
  • 音楽
  • 原稿
  • 作品
  • 雑記
  • 写真
  • 精密機器
  • 弐寺
  • 料理

ブログアーカイブ

  • ►  2024 ( 2 )
    • ►  12月 ( 1 )
    • ►  6月 ( 1 )
  • ►  2020 ( 5 )
    • ►  7月 ( 1 )
    • ►  6月 ( 1 )
    • ►  4月 ( 1 )
    • ►  1月 ( 2 )
  • ►  2019 ( 14 )
    • ►  12月 ( 1 )
    • ►  10月 ( 1 )
    • ►  9月 ( 1 )
    • ►  8月 ( 1 )
    • ►  7月 ( 2 )
    • ►  6月 ( 3 )
    • ►  5月 ( 2 )
    • ►  3月 ( 1 )
    • ►  1月 ( 2 )
  • ►  2018 ( 18 )
    • ►  12月 ( 3 )
    • ►  11月 ( 2 )
    • ►  10月 ( 1 )
    • ►  9月 ( 1 )
    • ►  8月 ( 3 )
    • ►  5月 ( 1 )
    • ►  4月 ( 4 )
    • ►  2月 ( 2 )
    • ►  1月 ( 1 )
  • ▼  2017 ( 18 )
    • ▼  11月 ( 3 )
      • blender、始めてみました。【チャプター2】
      • APOLLO第7回に参加します
      • blender、始めてみました。
    • ►  10月 ( 1 )
      • 【ネタバレ無し】Undertaleをようやくプレイした話
    • ►  8月 ( 1 )
      • 【ネタバレ無し】ドラクエ11が控えめにいっても面白かった
    • ►  7月 ( 1 )
      • よゐこのマイクラを観てたらMinecraftをやりたくなった
    • ►  6月 ( 4 )
      • ダブルクロス、買いました
      • 同人音楽即売会APOLLOにて、無料配信してますという皆
      • 夏コミ(C92)抽選漏れしたことの報告と今後の予定
      • 弐寺SP九段を受ける際自分に向けたサンパラ攻略のおさらいメモ
    • ►  5月 ( 2 )
      • MOTHER2で育ったぼくが3DSでMOTHER2をプレイして感じたこと
      • Apple Watchがある生活について
    • ►  4月 ( 2 )
      • モンハンクロスをちまちま進めてみたのとエリアルガンランスのこと
      • モンハンがやりたくなったというより、ポッケ村に行きたくなった
    • ►  3月 ( 1 )
      • 今年も1/4が終わりそうだけど目標を書いときます
    • ►  1月 ( 3 )
      • 何も考えずにセッティングしていた
      • 一人の空間が欲しい
      • 一ヶ月ほど落ち込んでいた話
  • ►  2016 ( 34 )
    • ►  11月 ( 1 )
    • ►  10月 ( 18 )
    • ►  9月 ( 6 )
    • ►  8月 ( 8 )
    • ►  7月 ( 1 )
Powered by Blogger.