MOTHER2で育ったぼくが3DSでMOTHER2をプレイして感じたこと


New限定ですが、3DSでもMOTHER2をプレイ出来るようになったのが丁度去年あたりと記憶してますけども、買ったまま放置していました。というのも、GBA版を買い直して今一度音の違いを確かめてからこちらをプレイしようと考えていたからです。とりあえず終わりましたが、GBA版についての記事は、今度書き直すことにします。

○3DSでの問題点

MOTHER2における戦闘システムの仕様上、後半のダメージ量のインフレによって忙しい操作を要求されるわけですが、それが3DSのスティック、十字キー、ともにやりにくいため、操作ミスによる意識不明状態が多々あったり。雑魚敵であれば毎回キチンとシールドを張ったりして、ダメージ量を減らせば良いというのもあります。ただ、ボス戦だとダメージ量があまりにも振り切っているので、そうはいかないわけでして。

細かいことですけども、バーチャルコンソールでのポケモンもそうでしたが、矩形波を再現するのは苦手みたいです。MOTHER2ではなんの音かは忘れましたが、ポケモンだとポケモンセンターで回復する前にボールをセットする音や、段差を飛び越える音が違っていました。再現するのは難しいのかな。

あと一番大きな違いとして、ちらつき軽減のエフェクトが入ること。

以前からバーチャルコンソールでは点滅表示における規制があるようで、MOTHER2だけでなく、他のゲームにもこのような処理が施されているようです。(その辺りはWikipediaなど参照にしてください)



ほかには自分で確認したものだとPKキアイγ、イベントだとマジカントから脱出した際の画面切り替えなどにも適用されているものの、何故かギーグ戦はそのままになっていたりします。(GBA版は色切り替えが遅くなってます)



この画面サイズと明度なら大丈夫だということなのか、それとも処理を適用するタイミング(ボタン入力の可か不可か、とか?)だったりなのか分かりませんが、どうせならここにも手を加えて欲しかったという気持ちがあります。

○音楽は満足出来るのに、なんでこんな不満を抱いているんだろうかと考えてた


で、何でこんなことを言うのかといえば、音だけでなく、ゲーム画面そのものにも思い入れってかなりあるんだな、とひしひしと感じたのがあります。

去年FF6をやりたくなったのですが、比較的安価で手に取りやすいiOS版を選ばず、GBA版をわざわざ購入してプレイしていました。音質劣化のないiOS版を選択するのが普通だと思いますが、どうしてもぼくは「確かにFFの音楽も素晴らしいけど、あの時代のFFといえばドット絵だ」という考えが離れなかったので、iOS版を選択しませんでした。けどその選択をできたのって、自分自身、FF6の思い出があまりないからだと思います。

それとはうってかわって、思い出があまりにも詰まりすぎているMOTHER2では、GBA版ではこれは違う、これも違うとか言ってるわけです。FF6でも「ブリザラの音があまりにも違いすぎてショックだ」と言われているようですが、自分もMOTHER2では似たようなことを言っているわけです。

ただ、それでも携帯ゲーム機でMOTHER2をやるなら、多分GBA版を選ぶと思います。もちろん第一に操作性を挙げるのですが、その次にこのグラフィックが理由です。

ゲームをプレイしていて素晴らしい音楽と出会った時、コントローラーを置いてしばらく曲を聴くこともありますが、多分その時、頭の中では「ゲームをプレイしている」のではなくて、「音楽を聴いている」と切り替わっていて、ゲームの思い出を振り返るときは「ゲームをプレイしている」ときを振り返るので、その乖離による答えだと思います。なので、一番意識する部分が画面になるので、そこが一番の理由なのだと感じます。

○まとめ

しかしながら、結局携帯機関係なく自分がMOTHER2をプレイするときはいつもSFC版をプレイしているので、今までと変わらずそれを選択するでしょうし、Switchでバーチャルコンソールに対応してくれるようになったら、それでどこでもプレイするようになるんだろうけどなぁ。対応されたらSwitchを買おうと思います。確かにGBA版は気軽な手のひらサイズなのは利点でもあるわけですけども……うーん。

おまけ
GBA版でこんなことになってました。